スポンサーリンク

NPO法人 入門編~NPOって何?NPO設立から、助成事業まで~

本ページにはプロモーションが含まれています

これまで「善意・ボランティア」にフォーカスされてきたNPOですが、これからは経済的に自立すべきとして「社会的企業・ソーシャルビジネス」に舵を切り始めています。  

とまどうNPOも多く、どうやって理念と現実との折り合いをつけてゆくのか、課題は山積しています。  

NPO法人 入門編~NPOって何?NPO設立から、助成事業まで~

NPO法人を設立するメリット、デメリット、助成事業、持続性について、現場目線でわかりやすく解説している講座です。

正しい知識と考え方で一つの起業の形としてのNPO法人について学べます。

講師紹介

月森 砂名 講師

2010年─奈良県開催のイベント『平城遷都1300年祭』にて、日中合同の舞台を企画・プロデュース・主催。文化庁、大使館、自治体など後援を得るため、実行委員会から文化・教育活動を行うNPO法人を設立。

2010年。内閣府の研修を受講・修了し、NPOの運営や活動について学ぶ。

その後、国、自治体、企業の助成事業に採択。2D/3D映像やロボットなど最新技術を使って文化資産を記録保全・発信する活動を、小学校~大学の教育機関や地域と協働で行う。産学官民のコンソーシアムを提唱、着実に実績を積み重ねる。

新聞やテレビ、機関誌などで、活動やインタビューを広く紹介される。「奈良県NPO基盤強化のための指標検討委員会」委員、「新たな文化活動チャレンジ補助金助成事業」審査委員。

2013年6月、東京─銀座で女性起業家のための【Grow up!】スタート

カリキュラム内容

第1章 社会のために役立ちたい、その気持ちを形にする

第1節  はじめに─あなたの夢と想いが、行動につながるとき  【無料】お試し受講へ
第2節  社会貢献をしたい、あなたはNPO法人を立ち上げるべき?  【無料】お試し受講へ
第3節  NPO法人設立のメリット  【無料】お試し受講へ
第4節  NPO法人設立のデメリット  【無料】お試し受講へ
第5節  社会的企業・ソーシャルビジネスって何?  【無料】お試し受講へ

第2章 NPO法人設立への道

第1節 まずは立ち位置を把握する
第2節 何をめざすNPOなのか?
第3節 法人名
第4節 目的と事業内容の違い
第5節 人・モノ・金
第6節 定款って何?
第7節 決断したら、あとは振り返らず、進むのみ!
第8節 事業計画書と収支予算書
第9節 認証を受けるまでの流れ
第10節 法務局
第11節 金融口座の開設
第12節 手続きを自分でするか、プロに頼むのが良いのか

第3章 助成事業にチャレンジ!

第1節 理念や事業にあった助成事業を探そう
第2節 本当に広く人のためになっているのだろうか?
第3節 「先駆性」と「新規性」・「波及効果」と「持続性」
第4節 申請書の書き方のコツ
第5節 予算の作り方(価格を知る、相みつ)
第6節 プレゼンテーションで勝つ
第7節 キャッシュフロー
第8節 事業報告書を意識して事業を行う
第9節 指定管理者について
第10節 次につなげる

第4章 活動を広く知ってもらおう

第1節 ホームページ制作は必須!
第2節 ソーシャルネットワークの利活用
第3節 プレスリリース、してますか?

第5章 継続(サスティナビリティ)こそが力なり

第1節 年度末の事業報告
第2節 アドバイザーやコンサルタントの利用について
第3節 ファンドレイズについて
第4節 融資について
第5節 お金がすべてじゃない
第6節 協働のすすめ
第7節 コンソーシアムのすすめ─あとがき

詳細はこちら